top of page


「横須賀すてっぷ」さんに来社いただきました
「障がいを持ったお子さんのいる家族が気軽に集まれる、そんな居場所を作りたい」という想いを持つ当事者家族、看護師、保育士、ボランティアで構成された任意団体が「横須賀すてっぷ」さんです。障がいを持ったお子さんを持つ家族の方同士の交流会を定期的に行っているそうです。...
Hara Trading Saita
2024年4月25日読了時間: 1分


横浜市作成「脱炭素ガイドライン」に掲載されました
横浜市が作成した「市内中小企業向け脱炭素ガイドライン(実践編)」が公開され、脱炭素経営に積極的に取り組む横浜市内中小企業の事例として、当社が掲載されました。 このガイドラインには、企業が脱炭素化に取り組まないリスクや取り組むメリットのほか、実践にあたり参考となる3つのステッ...
Hara Trading Saita
2024年4月10日読了時間: 1分


カーボンニュートラル関連セミナーで講演しました
2024年3月19日(火)、横浜市環境保全協議会・横浜商工会議所主催 「カーボンニュートラル関連セミナー」が開催されました。 当社は横浜市内の脱炭素に取り組む事業者として招かれ、代表取締役社長 江守雅人とスタッフが当社の取り組みの紹介を行いました。...
Hara Trading Saita
2024年3月26日読了時間: 1分


能登半島地震の被災地へ義援物資を送りました
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 当社は、被災された皆さまへの支援のため、石川県を通じ「一般社団法人 石川県助産師会」様へ義援物資を送りました。 送った物資は当社が扱うベビー・キッズ用品のうち、ブランケット...
Hara Trading Saita
2024年3月14日読了時間: 1分


株式会社ゼロボード様のWEBページに当社の取り組みが掲載されました
当社が導入している、サプライチェーンGHG排出量算定・可視化ソフトウエア「Zeroboard」を提供している株式会社ゼロボード様のWEBページに、弊社の記事を掲載いただきました。 当社が脱炭素経営を始めたきっかけや、具体的な取り組みについて紹介されています。ぜひご覧ください...
Hara Trading Saita
2024年2月15日読了時間: 1分


日刊工業新聞と「ニュースイッチ」に当社の記事が掲載されました
2024年2月9日付の日刊工業新聞紙面およびWeb版と、2月14日「ニュースイッチ」に当社記事が掲載されました。当社の脱炭素の取り組みについて紹介されています。ぜひご覧ください。 ・ニュースイッチ 「なぜ必要?メリットは?…脱炭素に踏み出した中小4社に見る取り組み最前線」...
Hara Trading Saita
2024年2月15日読了時間: 1分


第17回かながわ子ども・子育て支援大賞 表彰式に出席しました
第17回かながわ子ども・子育て支援大賞の表彰式が2024年1月30日に神奈川県庁本庁舎にて行われ、当社より代表取締役社長 江守雅人とスタッフが出席しました。 当日は、当社が受賞した「奨励賞」を含む11団体が出席し、首藤健治副知事より、賞状と副賞を授与いただきました。...
Hara Trading Saita
2024年2月15日読了時間: 1分


福井県立大学様にお招きいただき、特別講義をしました
2023年12月19日(火)、代表取締役社長:江守雅人を含む当社スタッフが福井県立大学様を訪問し、経済学部 地域マネジメント論を学ぶ学生のみなさんへ、当社の経営理念や脱炭素・SDGsの取り組みなどについて特別講義をさせていただきました。...
Hara Trading Saita
2023年12月28日読了時間: 3分


クラウドファンディング/マクアケにて 着心地重視のドッグウェア「HUGLABO🄬」独占先行販売開始!
2023年12月29日より、着心地重視のドッグウェア「HUGLABO🄬」を独占先行販売いたします。 マクアケURL https://www.makuake.com/project/huglabo-2/ プロジェクト名 「高機能性繊維と技術でワンちゃんを包み込む。着心地重視...
Hara Trading Saita
2023年12月28日読了時間: 1分


「かながわ子ども・子育て支援奨励賞」を受賞しました!
第17回かながわ子ども・子育て支援大賞において、地域の子ども・子育て支援活動を評価され、当社は事業者部門で唯一の「奨励賞」を受賞しました。 神奈川県では、事業者、子ども・子育て支援機関等民間による自主的な子ども・子育て支援活動の活性化と県民総ぐるみの取組みへの機運の醸成を図...
Hara Trading Saita
2023年12月18日読了時間: 1分


エコプロ2023に出展します!
当社は、2023年12月6日(水)~12月8日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロ2023」に出展します。新ブランド「Wood 4 Good(ウッドフォーグッド)」を中心にサステナブルな商品・サービスをご紹介いたします。 「Wood 4...
Hara Trading Saita
2023年11月30日読了時間: 2分


SDGs情報メディアEARTH NOTE (アースノート)に当社が掲載されました
EARTH NOTE(アースノート)はSDGs達成に取り組む企業インタビューや基礎知識を掲載し、私たちにできることを紹介するWebメディアです。地球課題を解決するための目標『SDGs』に関する情報を集め、目標達成のアイデアや取り組みを共有し、循環させることを目的とした内容に...
Hara Trading Saita
2023年11月17日読了時間: 1分


「かわさきSDGsゴールドパートナー」に認証されました
川崎市SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」は、SDGsの達成に向けて取り組む企業・団体の皆様を川崎市が登録・認証する制度です。 当社は神奈川県「かながわSDGsパートナー」、横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”にそれぞれ登録・認証されております。このたび、...
Hara Trading Saita
2023年11月6日読了時間: 1分


神奈川県立岸根高等学校のみなさんがSDGsの学習のため来社されました
神奈川県立岸根高等学校1年生の生徒のみなさんが、学校の授業における「総合的な探究の時間」の取り組みの一環で、当社を訪問されました。 和やかな雰囲気の中で、生徒のみなさんが自分たちで考えたSDGsの課題と解決策の発表をし、当社も取り組んでいるSDGsの活動についてご紹介しま...
Hara Trading Saita
2023年10月12日読了時間: 1分


綾瀬市より表彰されました
左:綾瀬市 古塩政由市長 右:原貿易株式会社 代表取締役社長 江守雅人 当社の物流センターが綾瀬市にあることから、地域に役立つ活動をしたいと考え、子どもに優しい街を目指す綾瀬市の子育て支援センターへ当社が取り扱う子育てグッズを寄贈しました。このことが綾瀬市の子育て支援施策に...
Hara Trading Saita
2023年8月9日読了時間: 1分


かながわSDGsパートナーミーティングで講演しました
2023年2月2日(木)にパシフィコ横浜で開催された「かながわSDGsパートナーミーティング」にて登壇・発表しました。 リユーストナーカートリッジが脱炭素に役立つことや、当社のSDGsの取り組みについて紹介しました。 詳細はこちら
Hara Trading Saita
2023年2月14日読了時間: 1分


SBT認定を取得しました
当社は、国際的イニシアチブ「SBTi (Science Based Targets initiative)」によるSBT認定を取得しました。 当社の脱炭素の取り組みについてはこちら
Hara Trading Saita
2022年10月28日読了時間: 1分


クラウドファンディング/マクアケにて国産材ヒノキの「リビングワーキングボードセット」独占先行販売開始!
2022年10月20日より、国産材ヒノキの「リビングワーキングボードセット」をクラウドファンディング/マクアケにて先行販売を開始しました。 マクアケURL https://www.makuake.com/project/angelette_wood/...
繊維生活デザイン 原貿易
2022年10月20日読了時間: 1分


マクアケプロジェクト目標達成しました!
2022年5月13日より2022年6月5日の期間でMakuakeにて先行独占販売、応援購入を募集しておりました「ポケットサイズのハンディプリンターBENTSAI B10」プロジェクトは、おかげさまで終了いたしました。 最終的に「目標1656%」「4,969,503円」「17...
Hara Trading Saita
2022年6月10日読了時間: 1分


月刊OAライフ に掲載されました
【月刊OAライフ 2022年5月20日号に掲載】 当社が「かながわ脱炭素ビジョン2050」の啓蒙動画に出演したことが、記事に掲載されました。 OAライフのWEBページはこちら
Hara Trading Saita
2022年6月3日読了時間: 1分
bottom of page